暮らしとお金 人生お役立ちブログ

誰でも感じる人生の漠然とした不安、特に経済的な不安や課題について解決策の事例を記載しています

知識ゼロから始める不動産投資 空室リスク対策を3つ紹介

          f:id:lifefinance:20170614110314p:plain

こんにちは人生お役立ちブログの寺前です。
 
前回は空室リスクについてお伝えしました。まとめると次の3つです。
 

➀不動産投資と空室リスクは切っても切れないもの

②ネットやチラシ広告記載の利回りは(実際は空室でも)満室想定の利回りとなっている

③リスクゼロは無理だが減らすことはできる
 
 
今回はこの空室リスクをいかに減らすか=空室対策のお話しです。

空室対策といえば「不動産屋を回って営業をお願いする」「建物や設備をリフォームす
 
る」「家賃を下げる」といったイメージをされる方が多いです。勿論それも有効な対策
 
の1つですが、「これから不動産投資を考える」方には他の対策もあります。3つご紹
 
介します。
 
 
 
【① 購入時、立地に妥協しない】
 

単純ですがどんな空室対策より一番効果が大きいと言っても過言ではありません。

妥協しないポイントは色々ありますが、最も大切なのは【立地】です。

立地さえ良ければ、建物が古くても、家賃が高くても、部屋が狭くても入居者さんは決
 
まります。極端な例ですが、東京駅直結のマンションがあった場合、空室がある方が不
 
思議ではありませんか?そしてこの話、逆もしかりという訳です
 
立地が悪いと、建物が新しく、家賃が安く、部屋が広くても空室となる可能性は十分あ
 
ります。

不動産は文字通り不動=動かせないので、購入後に立地を変えることはできません。
 
購入時に立地に妥協しない事こそ最大の空室対策となります。
 
 
 
【② 入居者を増やす努力】
 

空室対策として一番イメージしやすいものです。
 
・不動産屋さんに依頼して募集してもらう
   ⇒どの業者さんの誰に依頼するかがポイントです。
  
・リフォーム&リノベーション
   ⇒こちらも同じく誰に依頼するかが大切です。ターゲット層に合わせた
     リフォーム&リノベーションをいくらでやってもらえるかがポイントです。
  
・家賃を下げる
   ⇒効果は大きいですが周辺物件との値下げ競争に注意です。あと、家賃の値下げ
     は簡単ですが、値上げは(値下げ分を戻すのも含め)非常に難しいです。
    因みに一般的に家賃は建物の老朽化に伴い徐々に下がる傾向があります。
 
 
 
【③ 退去者を減らす努力】
 

単純な話ですが、退去者がいなければ空室は発生しません。②の入居者を増やす努力は
 
基本的にお金がかかります。となれば入居者を増やすより退去者を減らすことにエネル
 
ギーを注いだ方が効率的です。もちろん会社の異動や、学生の卒業に伴う退去はどうし
 
ようもありません。学生さんに「卒業しないでくれ」と言う訳にいきませんから(笑)。

退去者を減らす対策は以下です。
 
 
・入居者さんとの関係作り
   ⇒自分自身でやるか、信頼できる不動産屋さんにお願いします。退去の原因は
     些細な不満の積み重ねです。溜まって溜まって爆発するものですが、人間関係
     ができていると不満の芽が小さい内に相談してもらえ解消することができる
     で、結果的に退去を減らすことにつながります。
 
 ・建物の細かなメンテナンス
    ⇒例えば玄関回りをきれいにする。植木の手入れをする。定期的に器具を入れ替
     えるなどなど。
 
 ・入居者審査をきっちり行う
   ⇒お金を払ってくれれば誰でもいい訳ではありません。入居者さんはお客さんで
     すが、周りの迷惑となる方はお客さんではありません。先に入居済みのお客さ
    んのためにも、入居者審査に手を抜いてはいけません。
 
 
 
【最後に】
以上、空室リスクを減らす方法を3つお話しました。

結構簡単に書きましたがそれぞれ本一冊ではとても収まらないくらい深い内容です。

ですが知っているか知らないかでは行動一つとっても大きな違いがでます。

特に①は購入前に成否が別れる部分です。ここに力を入れるかどうかで後々の自分に
 
楽をさせるか苦労させるかが変わるので、しっかりと吟味頂ければと思います。
 
あなたの素晴らし人生の一助になればうれしいです。
 
寺前